なりたい自分に近づくためのヒントをお届け!株式会社LiB主催イベントコラム
新型コロナウイルス感染症の拡大をうけて、私たちを取り巻く環境が大きく変わりつつあります。なかなか安定しない状況だからこそ、自分のこれからのことを改めて考えてみたり、キャリアについて悩んでいたりする方も多いはず。 そこで今…
新型コロナウイルス感染症の拡大をうけて、私たちを取り巻く環境が大きく変わりつつあります。なかなか安定しない状況だからこそ、自分のこれからのことを改めて考えてみたり、キャリアについて悩んでいたりする方も多いはず。 そこで今…
今回のワーママスケジュール名鑑は、3歳のお子さんの子育てをしながら事業部長を務める橋本さんのスケジュールを公開。夫との家事子育てで大事にしている考え方とは‥? 育児と仕事の分担について 女の子(3歳7ヶ月) 子どもの預け…
コロナ禍において、Mrelationsではさまざまなオンラインセミナーやイベントを行ってきました。今回は9月25日に、Forbes JAPAN様と共同で読書会を開催。 ゲストは、これまでメディアの最前線でご活躍され、様々…
相原秀哉さんプロフィール 株式会社ビジネスウォリアーズ代表取締役 慶應義塾大学大学院修了後、IBMビジネスコンサルティングサービス(現日本IBM)入社。グローバルスタンダードの業務改革手法や、「Lean Six Sigm…
今回は、夕ご飯を楽しく待てるごきげんの食前アイス「Pocco(ポッコ)」をレポート! Poccoとは 夕食前「おなかすいた!」と騒ぐ子供にお菓子を与えてしまう。味の濃いお菓子に子供は夢中、夕食の用意ができた頃にはもうおな…
今回のワーママスケジュール名鑑は、二人目の育休から復帰したばかりの濵﨑さんのスケジュールを公開。 Profile 濵﨑裕子(東京都・36歳) フォルシア株式会社 インサイドセールス 法律事務所や放送事業会社で社長秘書等の…
ママが転職したいと考える時にとても重要なのが、自己分析です。働くママを取り巻く条件はとても多く、そこにばかり目がいってしまい、実は自己分析が十分に出来ていない方はとても多いなと感じています。 例えば… ・子ど…
高本さんが展開されているサービス「wakarimi」(ワカリミ)について、詳しく教えてください。 ワカリミは、女性の体調が対話アプリのLINE(ライン)によって提供されるサービスです。機能は4つあります。 一つ目は、日々…
今回は、あたためるだけですぐに親子で食べれる冷凍幼児食の宅配サービス「homeal(ホーミール)」をレポート! homeal(ホーミール)とは 「子どもと一緒にごはんを食べられる、あたりまえのようで”今しかな…
こんにちは。転職サービス「withwork」を通して多くの働くプレママ・ママの方の転職支援をしています、松栄友希(まつばえゆき)と申します。 プレママ・ママのみなさんから「出産後もキャリアを伸ばし続けるためにはどうすれば…